遺伝子発現データベース『GENEVESTIGATOR』紹介セミナー
「GENEVESTIGATOR」は、遺伝子発現データベースのまったく新しい解析ツールです。公共データベースに登録されたマイクロアレイや次世代シーケンサーの膨大な遺伝子発現データをキュレーションすることで様々な研究者が登録した大量の実験結果を統合して解析可能にします。そのため研究者自身が実際に実験することで得られる結果を超える知見を見出すことができます。GENEVESTIGATORは使いやすいインターフェースと高速な検索エンジンを搭載しているため、研究者が標的遺伝子の探索などの遺伝子発現解析を行う際に、注目する遺伝子の同定や発現変動遺伝子の優先順位付けなどを簡単かつ正確に行うことができます。
GEOやArrayExpressに登録された遺伝子発現データに加えて、LINCS L1000プロジェクトやTCGAの遺伝子発現データも追加されて今まで以上に活用の幅が広がっています。
本セミナーではGENEVESTIGATORの製品概要の説明に加えて、GENEVESTIGATORに搭載されている様々な検索ツールのデモンストレーションを行います。参加者の皆様はトライアルアカウントをご登録いただくことで、ご興味がある遺伝子や実験条件についてGENEVESTIGATORを実際に操作していただくことが可能です。
皆様のご参加をお待ちいたしております。
日時・場所
開催日 | 時間(受付) | 定員 | 最終受付日 | 会場 |
---|---|---|---|---|
6/24(金) | 14:00-16:00 (音声映像テスト:13:45~) |
なし | 6/19(日) | オンライン |
7/12(火) | 14:00-16:00 (音声映像テスト:13:45~) |
なし | 7/7(木) | オンライン |
9/9(金) | 14:00-16:00 (音声映像テスト:13:45~) |
なし | 9/4(日) | オンライン |
※全日程とも同じ内容です
参加費
予定
時間 | 内容 |
---|---|
14:00 – 14:30 | GENEVESTIGATORのデータベースのご紹介 |
14:30 – 15:00 | GENEVESTIGATORの検索ツールのご紹介 |
15:00 – 16:00 | GENEVESTIGATORのハンズオン ・Gene Search Tools ※注目する実験条件で特異的に発現している遺伝子の検索 ・Condition Search Tools ※注目する遺伝子が特異的に発現している実験条件の検索 ・Similarity Search Tools ※遺伝子リストの発現パターンとよく似た実験条件の検索 |
ウェビナーでの参加の注意点
・ウェビナーへのログインはTeamsアプリ(推奨)、Microsoft Edge、Chromeのいずれかで行ってください。
・弊社から指定したログイン名でウェビナーにログインください。ログイン名は参加申し込み時にご連絡いたします。
・ご質問時間以外はマイクはOFF設定にしてください。
・ウェビナーの動作保証は弊社ではいたしかねます。
下記参加申込フォームより、セミナー開催日の5日前までにお申込みください。
【 4-6月開催参加申込フォーム 】
【 7-9月開催参加申込フォーム 】
参加申込フォームへご記入いただいたメールアドレスに折り返し「参加受付のメール」をお送りいたします。1時間経過後も届かない場合は、お手数ですがまでご連絡くださるようお願いします。
各セミナーの締切日は、開催日の5日前とさせていただきます。
参加人数によりまして開催を中止させていただくことがございます。予めご了承ください。
※ 弊社の個人情報取り扱い規定については、こちらをご覧ください。