量子化学計算ソフトウェア『BIOVIA TURBOMOLE』ハンズオンセミナー(オンライン)
ハンズオンセミナーは、Microsoft Teams (以下Teams)によるウェビナー形式あるいは動画視聴形式での開催となります。またハンズオン時にはAmazon AppStream 2.0を使い、ウェブブラウザ経由で実際に製品の操作を体験していただきます。セミナーは以前のトレーニングコースと同等の内容となりますので、ご使用者の方もトレーニングコースとしてご参加ください。
BIOVIA TURBOMOLEの概要
BIOVIA TURBOMOLE は、Ahlrichs教授(ドイツKarlsruhe工科大学)らによって開発された非経験的量子化学計算ソフトウェアです。Resolution of the identity (Rl) 近似の導入により、膨大な計算時間が必要なクーロン積分を高速化し、Hartree-Fock法、密度汎関数法(DFT)、Møller-Plesset摂動法およびクラスター展開法の計算時間を大幅に短縮することを可能にしています。
日時・場所
開催日 | 時間 | 定員 | 最終受付日 | 会場 |
---|---|---|---|---|
7/21(木) | 14:00-17:00 (音声映像テスト:13:45~) |
10名 | 7/16(土) | オンライン |
8/10(水) | 14:00-17:00 (音声映像テスト:13:45~) |
10名 | 8/5(金) | オンライン |
9/15(木) | 14:00-17:00 (音声映像テスト:13:45~) |
10名 | 9/10(土) | オンライン |
※全日程とも同じ内容です。
参加費
無料
セミナーの内容
- BIOVIA TURBOMOLEの概要説明
- 分子軌道法と密度汎関数法の説明
- 計算演習
ウェビナーでの参加の注意点
- ウェビナーへのログインはTeamsアプリ(推奨)、Microsoft Edge、Chromeのいずれかで行ってください。
- 開催時間の15分前よりログインいただけます。
- ご質問時間以外は、マイクはOFF設定にしてください。カメラは使用しません。
- Teamsアプリ、ブラウザーの動作保証は弊社ではいたしかねます。
- やむを得ずキャンセルされる場合は事前にご連絡ください。
参加申し込み
下記参加申し込みフォームより、セミナー開催日の5日前までにお申込みください。
【 MOLSIS Seminar参加申込フォーム(6月) 】
【 MOLSIS Seminar参加申込フォーム(7-9月) 】
- AppStreamの登録名にはMOLSIS-ID登録時に利用した氏名の英語表記を使用します。
参加申込フォームへご記入いただいたメールアドレスに折り返し「受付確認のメール」をお送りいたします。
1時間経過後も届かない場合は、お手数ですがまでご連絡くださるようお願いします。
各セミナーの締切日は、開催日の5日前とさせていただきます。
参加人数によりまして開催を中止させていただくことがございます。予めご了承ください。
※ 弊社の個人情報取り扱い規定については、こちらをご覧ください。